Sold out
2015年 検30.3(リ済別) 1050㌔ ベージュ 30周年アニバーサリー 法人ワンオーナー
OPトヨタグリル デフロック OPナビTV ETC
90年 検なし(リ済別) ロッソコルサ 26000㌔ 並行 タン革 ワンオーナー 記録簿
ワンオフステンレスマフラー ノーマルAW有り ノーマルマフラー有り 後期モデル(最終型)
ダッシュボード張り替え済 フューエルライン交換済 タイミングベルト交換済 ブレーキO/H済
A/C点検済 ウェザーストリップ交換済
2007年 検30.4(リ済別) 95000㌔ パールホワイト 車高調 社外19インチAW
レッドキャリパー コンビハンドル トランクスポイラー 後期マスク LS使用スモークテール
社外LEDヘッドランプ DVDプレーヤー 車内LED
2014年 検31.12(リ済別) 36000㌔ ミネラルホワイト D車 SR プラスP
ベージュ革シート ロワリング アルピナFスポイラー 社外トランクスポイラー
社外22インチホイール キャリパーオレンジ
2005年 検30.7(リ済別) 52600㌔ 白 D車 黒レザーシート スモークテール ETC HID
ブラックキャリパー グリル&ヘッドライト廻りLED加工 車内LED ストラーダHDDナビ アルパインウーファー
ロックフォードスピーカー デッドニング バイパーセキュリティ etc
こんにちは~(^^♪ 大変ご無沙汰しちゃいました・・・
一度作業が始まるとナカナカPC作業まで気力が持たず・・・( ゚Д゚)
只々、撮影した写真が増えていき・・
これ以上溜まるとヤバイので これからはドンドンアップしていきます( ^ω^ )
ポルシェはホーンの不良が多いのでサクセス通りに診断していきます(‘ω’)
尚、お客様自身が新品のホーンを交換した上での入庫でしたので まずはヒューズから調べてみます。
ヒューズの切れ無し、ステアリングのホーンボタンスイッチ確認! 以上なし・・(‘_’)
ホーンまでの配線チェック!! 電気きてる(‘_’) はて・・・??
なんと! 左右とも鳴るじゃないですか!? (‘;’)(‘;’)(‘;’) 原因はなんとホーンハーネスが+-が逆でした !!
どうやって車検を通過したのだろう??? (‘;’)
多分、お客様の手元にくる前のオーナーが何かの原因でフロント廻りの作業した時に間違えたのすね・・・
まっ! 深く詮索するよりも今後の事を考えハーネス引き直しで完了です(”◇”)ゞ
Rスポイラーの異音は確かにギシギシ出てますが、あまり故障しない箇所で現在ちゃんと可動してるので(‘;’)
ばらして清掃! グリスアップ! まずはコレ!!
組み上げてクリアランス調整。可動確認。音消えました~(^.^)
お客様にも作業工程説明して御納得頂き作業完了となりました(^^♪
可動式Rスポは構造的にもホコリやゴミが入り安く雨でグリスが流れがちです。
まずは清掃、グリスアップを試してください。(^.^)
2010年 検31.10(リ済別) 23000㌔ シルバー D車 レーダー ドライブレコーダー
純正バックカメラ Sライン専用レザーシート&ステアリング LEDフォグランプ デュフューザーブラックP
社外RSブラックグリル
Copyrightc 2008 AGI All Rights Reserved.