2013 年 4 月 11 日

メルセデスベンツS500L 後期ロリンザーver

Filed under: Import Car 【在庫車両】 — admin @ 11:28 PM

  Sold out


06年  検25.8(リ済別)  オプシディアンブラック 38000㌔ D車 ベージュ革 SR  ロワリング
HID  後期ヘッドライト 後期ドアミラー 後期テール 後期デイライト  ロリンザー20インチAW 
フェンダーダクト マフラー スポイラー( F  S  R )  トランクスポイラー ルーフスポイラー エンブレム

2013 年 3 月 22 日

アルファロメオ147 TI 2.0セレスピード前期最終モデル

Filed under: Import Car 【在庫車両】 — admin @ 7:05 PM

 Sold out


05年 検26.4(リ済別)  黒 38000㌔ 革シート(赤ステッチ)  D車 ワンセグナビ HID
フォグHID ローダウン(H&R)  マフラー(ガルビノ)  Fスボ(ガルビノ)  Sステップ(チャージスピード)
ワークグノーシス18インチ

ボルボV70 クラシック 最終モデル

Filed under: Import Car 【在庫車両】 — admin @ 6:52 PM

Sold out

00年 検25.6(リ済別)  シルバー 78800㌔ SR  黒革シート HDDナビ 最終モデル

2013 年 3 月 18 日

メルセデスベンツSL500 ロリンザーVer

Filed under: Import Car 【在庫車両】 — admin @ 9:13 PM

 Sold out


04年 検25.4(リ済別)  13000㌔ オプシディアンブラック D車 ロリンザーエアロ( F S R )
トランクスポイラー Fフェンダー マフラー ロリンザー20インチAW  ロリンザーVerシート
ロワリング  etc

2013 年 3 月 16 日

今年は寒かったから・・・・(@_@;)

Filed under: Diary 【ブログ】 — admin @ 9:53 PM

お客さんに、いただきました~(●^o^●)

あったけぇ~! 服あったけぇ~ !!

有難うございました(●^o^●)(●^o^●)

メルセデスベンツS550ロング ロリンザーVer

Filed under: Import Car 【在庫車両】 — admin @ 9:19 PM

 Sold out


06年 検25.7(リ済別)  アラバスターホワイト 107000㌔ D車 左H  黒革 SR  エアサス交換済
ミッション交換済 ロリンザーエアロ( F  S  R ) トランクスポイラー ルーフスポイラー マフラー フェンダー
キャリパー塗装済 ロリンザー20インチAW

2013 年 1 月 24 日

BMW MINIクーパー F1風ブレーキランプとバルカンLED 作戦3

Filed under: Diary 【ブログ】 — admin @ 10:41 PM

こんばんは☺ 先日は、雪の予報が外れて良かったっす(^u^)

今回はMINIの作戦、最終回です(^^♪

残す作業が、車内のLED !  一言で言ってもたくさん方法もありますが・・・う~ん。
しかもカブリオレなんですよね~(*_*)   困った困った・・・。
 スタッフとも話した結果!   こんな感じにしちゃいました!(^^)!

 とにかく車内を、ほぼ全バラ・・・・。

 解かりずらいとおもいますが、ルームミラー上部のメクラを加工☺
 LEDの頭だけ出して、緑と赤の切替スイッチを着けた間接照明にしました(^u^)
いや~~これは正に匠の技です!! ライトを点けないとまず解かりませんので・・・(*^^)v
同じ感じでAピラーカバー内部を加工してピラーカバー上部の隙間からもライトアップ(*^^)v
とどめに、リヤシート脇のポケットの裏を加工してこんな感じに・・・。
 ほんと写真が解かりずらくて申し訳ないっ!!!!!
感動が伝えられなくて、申し訳ないっっっっ!!!  (^◇^)

とにかく、カブリオレは曲者です!!  配線の取り回しから光の反射まで・・・
まっ! ノーマルルーフとは別物っす (*_*)  いい勉強になりました。

今回は作業時間が3日しかなくて、こんな仕上がりになりましたが・・・
次回また後入庫の際は、細かい手直しさせてください (^u^)

ありがとうございました~(●^o^●)

皆様もアイデアがあればドンドン相談してくださ~い!  待ってま~す (●^o^●)

2013 年 1 月 23 日

BMW MINIクーパー F1風ブレーキランプとバルカンLED 作戦2

Filed under: Diary 【ブログ】 — admin @ 5:39 PM

こんにちは(●^o^●) 前回の続きです!

メインの依頼であるホイールをLEDで光らせるには、LEDテープをローターのバックプレート部に
加工して上手に取り付けるとホイールが光って見えます(^^♪ 今回もそのパターンで段取りして
から作業に入った瞬間!!   ・・・・・ガーン(*_*)(*_*)(*_*)  
な・・なんと、このMINIは最初からリヤのローターのバックプレートが・・・着いてないっ!!  (+o+)
 ショック!!!  流石にショック!!!  何とかせねば・・・・

とりあえずフロントはこんな感じで・・・
 そうそう、取り付けるLEDの向きは大事です (^○^)

仕方なく別のタイプのLEDテープを調達して・・・
 正面から見えない位置に装着!! たぶんイケるはず・・・・

今回は切替スイッチを着けて、赤色と白色で楽しめるようにしました☺
いざ、点灯 !!

  思ったよりもイイじゃない(^^♪
 少し感動(^−^)  スタッフと夜なべした甲斐がありました☺ 夜はかなりイケてます(^^♪

配線も下から見ても解からない程キレイに隠しました!(^^)! いや~良かった良かった(^u^)
ってまだ終わりじゃなかった・・・残るは内装です☺ これまた長くなったので次回に・・・・。

2013 年 1 月 19 日

BMW MINIクーパー F1風ブレーキランプとバルカンLED 作戦 !(^^)!

Filed under: Diary 【ブログ】 — admin @ 8:35 PM

こんにちは☺

今回は、年末に入庫したマニアックな作業を紹介します(^−^)

依頼車は、BMW MINIクーパーカブリオレJCW ! あんまりカブリのJCWは見ないっすよね~(^^
もともと他店にて車内に追加LEDを施しておりユーザーの車好き度が伝わっていました。

主の依頼はAWを光らせたい! 赤と白の2色を好みで切り替えたい!!
車内のLEDを少し変えたい! 他にお勧めがあればやってほしい!! と振られてしまいました☺

パーツ選びから加工まで当社のセンスが問われる為、スタッフ会議の結果こうなりました(^−^)

まずは、純正のフォグランプを社外のバルカンタイプデイライトに交換!!
 これはボルトオンで取付です(^−^)カッコイイです !

次に、後ろ姿が淋しかったのでF1タイプのLEDブレーキを取付る作戦にしました☺
 インナーフェンダ外してRバンパーのカバーをはずします☺

外したRバンパーカバーをカットしてF1タイプのLEDブレーキを取付ます☺
 これは結構、ヘビーでした(*_*) 

組み付けるとこんな感じ(^^♪
 施工前施工後 う~ん自然だ(^u^)

長くなっちゃったので、続きは次回に御紹介しますね(●^o^●)

アルファロメオ147 TI ブレーキキャリパー塗装☺

Filed under: Diary 【ブログ】 — admin @ 8:06 PM

こんにちは☺ 先日の雪は大変でした・・・(*_*)

みなさんは いかがでしたか??  私は雪かきで腰が・・・・。

え~話がそれましたが今回はマニアックなアルファ147のキャリパー塗装しました(^v^)

 パーツが少ないアルファですがコレは決まってます(^^♪
Fスポにサイドステップにローダウン!!
インチアップしたAWもイケてます(●^o^●)
 純正はちっちゃくて存在感が・・・。まっ仕方ないです☺
しか~し! !
 どうすかコレ! ?  !(^^)! ナカナカ存在感でてませんか??
AWを履かせても☺
 ちっちゃくても色付けすると大きくみえますね~(^^♪

お客様は大満足で帰られました(^O^)/ みなさんも是非 !!

Copyrightc 2008 AGI All Rights Reserved.