80.000円~
2009 年 2 月 19 日
オートバイ エアブラシ (ピンストライプ)
オートバイ エアブラシ(迷彩)
2009 年 2 月 16 日
ビルトインガレージ 愛知県 K邸
当社ではビルトインガレージのプロデュースも行っています。
今回は愛知県のK邸をご紹介します。
新築です。和室スペースを利用したビルトインガレージです。
ガレージ内の床や内壁、天井に至るまでこだわりを持ったガレージです。カッティングや立体的なロゴマークにダウンライトとスポットライトを当てるとショールームのような仕上がりになっています。
現在も進行形で製作中です。次回アップ時は細かい写真も載せたいと思います。
TrackBack URL :
Comments (0)2009 年 2 月 12 日
Z31ガソリン漏れ・タイロッドエンド交換
ども、中野です、立春から一週間経つのにまだまだ寒い!!今日は車検で入庫したZ31を紹介したいと思います。
初年度登録平成元年!!31はだいぶいじってきたので(うちはZ31専門店でもあります)気になる所をまず点検!
ふむふむ…インジェクションからのガソリン漏れがひどい!と、言う事で早速Oリング交換………
さてと、組上げ完了…エンジン始動…キュルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルルル…
あれ?
あれ?
でたっ!この車はハーネス動かすと機嫌がだいぶ悪くなるらしく…さて、点検…インジェクションのハーネスがパキパキ!
時間をかけて修復!エンジン始動!ボゥンボボボボボボーよしよしインジェクターからのガソリン漏れ点検!右バンク良し!
左バンクよっ・なに~~!!よく観察していると、インジェクション本体から、じわ~
漏れてるよね~(はるな愛風)
しゃーない、またバラして、インジェクションを発注、その間にまずタイロッドエンドのブーツがパックリひらいてグショグショに(あ、またまたやらしいですか?)即交換!ピカピカになりました。
さて、インジェクションも届いたので、作業開始ついでにハーネスも手直ししながら無事終了、本当は全部交換しといたほうが
良いのですが、今回はオーナー様と相談した上、漏れのひどい2本だけにしました、こういった旧車は調子が悪くなった時点で手直ししていかないと、きりが無いと思います、もし、Z31(それ以外でも)何かお困りの時は相談いただければ、少しはお役に立てるかもしれませんので、お気軽にご連絡下さい、中古の部品も有りますので宜しくお願い致します!
TrackBack URL :
Comments (0)アルファロメオ156 V6 24V 走行1100㌔ 雨天未使用 ワンオーナー
2009 年 2 月 10 日
アルファロメオ156 2.5V624Vパワーウインドウが…
どーも、中野です、本日からいろいろな車のトラブル等を載せていきますので、宜しくお願い致します。
早速ですが本日は定休日で・す・が!アルファ156のパワーウインドウが全て動かな~い(あなごさん風)
とりあえず、会社に行き調べてみる事に、う~んきれいな車だ、雨の日に一度も走行していないらしい…
とにもかくにも、まずはヒューズですね、うーん、問題ないみたいです、キーレスも使えない事に気がつきとりあえずメイン(エンジンルーム)に有るヒューズをもう一度確認してみると!なんと!!ヒューズが粉だらけ!
もしかして?やすりででシコシコ??シコシコ??あっ!やらしいですか?
エンジンルーム グローブBOX コラム下
そして、きれいにしたヒューズを差し込んでっと、イグニションON、ウイーン見事に動きました!!
ちなみに、こういった症状が出てしまうと、キーレスが効かなくなるらしいので、診断機にかけないと元に戻りません、そういった症状が出た場合はぜひ当社にご相談下さい。
156V6は、かなり接触不良が多いですので、電装品が動かないときはまず、ヒューズが切れていなくても、新品、もしくは紙やすりなどで、一度掃除する事をお勧めいたします!!
TrackBack URL :
Comments (0)フェラーリF430 スパイダー F1 D車
Sold out
06年 検21.10 (リ済別) 16800㌔ ロッソコルサ カーボンブレーキ
イエローキャリパー デイトナシート カラードダッシュボード カラードステアリング
オールクリーマ内装 チャレンジホイール HDDナビ クラッチ交換済 D車